25歳、ニート、議員選挙に立候補??

こんにちは、チャーリーです。

衝ーー撃です!!
チャーリー的には、ついにきたーーー!!!
って感じです。

 

・上野竜太郎さん

・25歳

ニート(引きこもり)

 

千葉市議会議員選挙に立候補したそうです!

 

f:id:Charlies:20150412013449j:plain

 

 

f:id:Charlies:20150412013503p:plain


【彼の自己紹介】

http://ameblo.jp/uenoryutaro/entry-12009971392.html

以下、内容を抜粋してみました。

千葉市議会議員選挙に立候補させて頂いた、上野竜太郎です。
私には経歴というものがありません。
何一つありません。
自分はアルバイトの為の履歴書すら真っ白な人間です。

私は、ニートです。
私は、毎日自分の部屋にこもり一人で過ごしています。
私には、友達はいません。
知り合いすらいません。
両親ともあまり話しません。
妹とも、祖父母とも。
私は、今まで一度も異性と恋愛をしたことがありません。

私は、本当に世界一のダメ人間だと思います。

私は、中学二年生の前半から学校に通わなくなりました。
いわゆる不登校です。
何故、私がその様なことになってしまったのか。
皆さんは知りたいだろうと思います。
しかし、申し訳ありません。
それを話す事は出来ません。
それは、今まで誰にも話してこなかった事です。
そして、それはこれからも同じだと思っています。

(上野さんブログより引用)

 

【彼のツイート】

f:id:Charlies:20150412013653p:plain

f:id:Charlies:20150412013715p:plain

f:id:Charlies:20150412013735p:plain

f:id:Charlies:20150412013743p:plain

f:id:Charlies:20150412013751p:plain

f:id:Charlies:20150412013805p:plain

 

まーじーですか。
すごい!!
正真正銘の引きこもりじゃないですか!?

 

彼のことを、本当にやれるのか??
とか、どうせ当選できないよ!
っていう意見もあるみたいですが。。。
チャーリーは、まず、ニートの人がここまでやったことが素直にすごいことだと思います。

 

彼は、選挙に当選できないかもしれませんが、大きな一歩を確実に踏み出しました。

この一歩って本当に大きいですよね?

現状を変えたくて変えたくて、悶々と生活している人って結構いると思うんですよ。
(チャーリーもその1人ですが。。。汗)
わかってはいるけど、行動してないとか。。。
口では大きなこと言ってるけど、行動できてないとか。。。

結局、いまだに一歩を踏み出せてない人って結構いると思うんですよね。

だけど、上野さんはその一歩を踏み出しているし、
日本の選挙について一石を投じていると思うんですよ。

その時点で、チャーリーは素晴らしいと思います。


【彼の政策】

http://ameblo.jp/uenoryutaro/entry-12010118518.html

・議員の期末手当という名のボーナス300万円の削減
政務調査費のインターネット公開
・貧困世帯の子供の学習支援
・介護職員の劣悪な労働環境の改善
・介護職員の労働力不足に対応
ニートの社会復帰支援
・ひとり親世帯の支援
・子育てのしやすい環境を整備
生活保護者の社会復帰の促進
・空き家の再利用、再活用

(上野さんブログより引用)

 

なるほどー
ニートの彼らしく、弱者の立場に立った政策となっていますね。


今回の選挙には、当選できないかもしれませんが、彼の持ち味を生かして今後も、『変革』をおこしてくれることに期待しています!!
チャーリーは応援しています!

 

 

じゃまたね⌒☆

 

ビートルズ → リバプール → YNWA

こんにちは、チャーリーです。

今日は、リバプールという街について語っていこうと思います。

リバプールは、イギリス北西部にある都市で、ロンドンからバスで8時間くらいで着きます。チャーリーは、ここでイギリス北部独特の英語の訛りに苦しめられました。。。(笑)

 

まず、リバプールといえば。。。


そう、ビートルズですね!

世界一有名なロックバンドといっても過言ではないです。


そんなビートルズを堪能できる場所が、リバプールにはたくさんあります。

まずは、「アルバート・ドック」

 

f:id:Charlies:20150405081803j:plain

 

アルバート・ドックの倉庫は、木材を用いず鉄、レンガ、石だけを使った世界初の完全耐火倉庫らしいです。ここには、ビートルズ・ストーリーがあります。

 

f:id:Charlies:20150405081843j:plain

 

ビートルズ・ストーリーはビートルズの博物館といったところでしょうか。音声ガイドは、日本語もあるので安心です。

 

次に、「CAVERN CLUB」

 

f:id:Charlies:20150405081927j:plain

 

ビートルズが有名になる前に演奏していたクラブですね。


次に、「CAVERN PUB」

 

f:id:Charlies:20150405082003j:plain


ビートルズの写真、レコードなどが、たくさん飾ってある所です。


そして、リバプールといえばビートルズだけではありません。

そう、リヴァプールFCのホームタウンですね。

 

f:id:Charlies:20150405082042j:plain


何といっても、リヴァプールFCのサポーターは世界屈指の素晴らしさを誇ります。

そのサポーターが歌う曲があるのですがみなさんご存知でしょうか?

その曲とは。。。。

 

『You'll Never Walk Alone』(YNWA)

試合開始前と終了後に常に歌われるクラブの愛唱歌で、この曲がまた最高なんです!

 


You'll Never Walk Alone - YouTube

 

Walk on through the wind
(風の中を行こう)
Walk on through the rain
(雨の中を行こう)
Though your dreams be tossed and blown.
(たとえ夢破れようとも)

Walk on, walk on
(歩こう 歩き続けよう)
with hope in your hearts
(希望を胸に)
And you'll never walk alone
(そうさ 君は一人じゃない)
you'll never walk alone.
(君は一人じゃないんだ)

 

この曲を聴くと、少し心が強くなります(笑) いい歌詞ですよねー

一度でもいいので、この曲をリヴァプールFCの本拠地アンフィールドで歌ってみたいです!チャーリーの夢の1つです☆


リバプールの人々は本当に自分たちの街に誇りをもっている人が多い気がしました。とっても魅力的な街でした☆


ちなみに。。。
ビートルズをご紹介しましたので、リバプールではないですが、この写真を最後に載せたいと思いまっす!

 

f:id:Charlies:20150405082628j:plain

 

ロンドンにある、かの有名なアビイロードです。アビイ・ロード・スタジオ前の横断歩道で撮影されたジャケット写真は、世界一有名ですかね。

 

f:id:Charlies:20150405082653j:plain

 

 

じゃまたね⌒☆

 

 

Banksy②

こんにちは、チャーリーです。

 

前回に引き続き、Banksy - チャーリーの日記 Banksyネタを書きたいと思います。

 

2008年に、チャーリーはBanksyのストリートアート巡りをしました。
場所は、イギリスのロンドン、ブライトン、ブリストル
(Banksyの出身地はブリストルです。)

その際に参考にした本はこちらです。

Banksy Locations and Tours: Revised and Updated for 2008: A Collection of Graffiti Locations and Photographs in London

Banksy Locations and Tours: Revised and Updated for 2008: A Collection of Graffiti Locations and Photographs in London

 


ちなみに、この本はロンドンでBanksyの作品を発見するのに役立ちました。

しかし。。。
すべて英語やねん(汗)
場所の土地勘もまったくない上に英語で書かれていますので、当然のことながら大変な作業でした。。。

 

しかし、やりたいことのためには、人って頑張れますよね?
チャーリーは、辞書を引きまくってなんとか英語を解読し、どこにBanksyの作品があるのか調べることが出来ました。

 

今、思い返せば、当時はまだiPhoneすら発売されていない時期で、簡単に携帯電話で場所を調べたり出来ませんでした。
iPhone発売は2008年の夏)
ですので、本を片手に歩き回るという。。。
懐かしいですね。
少しノスタルジアに浸ってしまいました。

 

さぁ、今日はチャーリーが厳選したBanksyの作品を3つをご紹介します。

 

f:id:Charlies:20150322091846j:plain

 

この絵は、ロンドンにあった作品です。

 

2人の少年少女が敬礼しています。TESCOの袋に向かって(笑)まず、ここで皆さんにTESCOについて少しご紹介しないといけないですね。TESCOは、イギリス国内最大手の小売業者です。イギリス国内のいたる所にあり、商品の価格がとても安いのが特徴です。
(チャーリーもお世話になりました。。。)

 

f:id:Charlies:20150322092119j:plain

(wikipediaより引用)

 

つまり、BanksyはTESCOの袋に敬礼する少年少女を描き、大量消費に対してチクリと言いたい訳です。こういった感じで皮肉るのが、Banksyの得意とするところです。

 

f:id:Charlies:20150322092240j:plain


この絵は、ブライトンにあった作品です。バンクシーの作品でもっとも有名な作品かもしれません。

 

この作品は、おそらく同性愛に対しての問題提起をしているのだと思います。しかも、警察官をもちいることによって、さらにインパクトを強めていますね。

 

さらに言うと、この絵があるブライトンという街は、世界的にゲイの街として有名です。LGBTコミュニティの多い街でもあり、何といってもゲイフェスティバル&パレードが行われる街でもあります。

 

チャーリーは、ブライトンに住んでいたことがありますので、このパレードを見たことがあります。

 

f:id:Charlies:20150322093257j:plain

 

とっても面白かったです!というかみんなインパクトあり過ぎ(笑)このパレードについては、また今度書きましょう。

 

f:id:Charlies:20150322093538j:plain


この絵は、ブリストルにあった作品です。


この絵はユーモアの塊ですね(笑)

2006年6月、ブリストルに裸の男がバスルームの窓からぶら下がっている壁画を制作。この作品は取り除かれるべきか、そのままにしておくべきかで論争を巻き起こした。インターネット上でのディスカッションでは97%の人々が取り除くべきでないという立場を支持したため、そのままになっている。(wikipediaより引用)

 

この絵はこんなロケーションにあります。

 

f:id:Charlies:20150322094249j:plain


Banksy作品の特徴の1つとして、場所や壁を上手く生かして作品を制作していることが挙げられると思います。Banksyのストリートアート巡りをしていくと、「こんな所にBanksyだったら絵を描きそうだな」というのがわかってきます(笑)場所や壁を上手く使うことによって、より明確にメッセージを伝えられるからです。

 

まだまだ言いたいことは山ほどありますが、次の機会に書きたいと思います!

 

 

じゃまたね⌒☆

 

 

Banksy

こんにちは、チャーリーです。

今日は、チャーリーが一番大好きなアーティストについて語りたいと思います!

そのアーティストの名は。。。

 

『 Banksy 』(バンクシー

ご存知の方も多いかもしれませんね。
Banksyはイギリス出身のストリートアーティストです。バンクシー自身は、プロフィールを隠しているため、その他の情報はほとんど知られていません。

 

チャーリーが簡単に、Banksyについて説明します。
ざっくり言うとBanksyは、路上の壁に絵を描く人です。普通は、路上の壁に絵が描いてあっても落書きだと思われ、見向きもされないでしょう。それどころかすぐに消されてしまいます。しかも違法です。


しかし、Banksyが壁に絵を描くと状況が一変します!
2007年、彼の作品はイギリスの競売会社のオークションで、計6点が「約8500万円」で落札されました。2013年には、ロンドン市内にあった彼のストリートアートが壁から切り抜かれ、オークションにかけられました。匿名の購入者により「約1億800万円」で落札されました。(驚!!)


そんなBanksyのもとには、企業の商品とのコラボレート依頼等が寄せられるのですが、ほとんど全て断っています。世界のトップ企業であるソニーナイキマイクロソフトなどのオファーを断っています。(凄!)


なぜ、Banksyの作品にそれだけの価値があるのか?

 

それは彼特有のメッセージ性の強い作風にあると思います。

 

反資本主義・反権力など政治色の強い作品があります。
例えば、パレスチナ問題に対しての作品だったり、
消費者主義に対しての作品だったり、
移民問題に対しての作品だったりします。

 

常にBanksyの作品にはメッセージが込められています。
それもかなりセンシティブな問題に対してのメッセージが多いように思います。

 

最近、Banksyはパレスチナ人自治区のガザで、新しい作品を残しています。

2014年7月に始まったイスラエルによる「ガザ侵攻」でパレスチナ人の家屋1万8000棟が瓦礫と化し、2014年にガザ地区で行われた8回の空爆では、多数の子供たちが殺害されています。

そんな中、Banksyが残した作品がこちらです。

 

f:id:Charlies:20150315115606j:plain(Banksy  banksy.co.uk/ より引用)

ガザ地区の悲惨な状況がわかりますよね。
なぜ、ここにBanksyは猫の絵を描いたのか?
↓↓↓

「猫のグラフィティの前で、近所の住民にコレは何だ?」
と尋ねられたバンクシーはこう答えたそうです。

 

自分のウェブサイトに写真を投稿して、ガザの破壊された姿に焦点を当てたい。ネットの住人達は、子猫の写真しか見ないものだから

 

こういう手法を取ることによって、ガザ地区の現状をより多くの人に知ってもらえる。というBanksyの想いが伝わってきますよね。


チャーリーは、Banksyの作品が好き過ぎて、Banksyのストリートアートを巡る旅をしたことがあります。これについては、今後のエントリーで書いていこうと思います!

 

なぜ、チャーリーがこれ程までにBanksyが好きなのかというと、彼は、常に人々に対して問題提起をし、イギリス人らしいユーモアあふれる切り口で、問題を考えさせるきっかけを与えてくれるからです。

 

そこが彼の作品の一番の魅力だと思います。


そして、最後にこの写真を載せたいと思います。

 

f:id:Charlies:20150315120223j:plain(The Huffington Post UK より引用)

「強者と弱者の間の紛争を無視しようとするとき、われわれは強者の側に立つことになる。中立になるのではない」(壁に書かれている言葉)

 

 

 

じゃまたね⌒☆

 

未来の遊園地?!

こんにちは、チャーリーです。

先週のことですが。。。
やっと行くことが出来ました!!!

『チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地』

場所は、日本科学未来館です。

 

f:id:Charlies:20150308204748j:plain

 

土曜日に行ったのですが、さすがの大盛況ぶりで
入場までに40分待ちました。


この未来の遊園地は、「チームラボ」というプログラマ・エンジニア、数学者、建築家、デザイナー、アニメーター、絵師など、様々なスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団によって作られています☆


チャーリーが、言葉で説明しても上手く伝えられないと思いますので写真でお楽しみください!

 

f:id:Charlies:20150308204904j:plain

 

幻想的です☆

 

f:id:Charlies:20150308205028j:plain

 

写真ではわからないのですが、このデジタルな絵は、花びら一つ一つが細かく動いていて、ずっと観ていても飽きません。

 

f:id:Charlies:20150308205345j:plain

 

f:id:Charlies:20150308205508j:plain

 

デジタルけんけんぱ?笑

 

f:id:Charlies:20150308210006j:plain

 

こうやって塗り絵をして、スキャンにかけると。。。

 

f:id:Charlies:20150308210445j:plain

 

自分の絵が画面に写し出されます。スゴイ!

 

f:id:Charlies:20150308210640j:plain

 

f:id:Charlies:20150308211052j:plain

 

これすごいです☆

赤・青・緑の3色の積み木?があるのですが、

赤と赤をつなぐと線路が出現し、

青と青をつなぐと川が出現し、

緑を緑をつなぐと道路が出現し、

川と線路が交錯すると鉄道橋が出現します。

 

f:id:Charlies:20150308210802j:plain

 

次の写真は、未来の遊園地とは関係なく常設展示のものです。

 

f:id:Charlies:20150308212223j:plain

 

『オトナロイド』

そう!ロボットです!!

 

f:id:Charlies:20150308212443j:plain

 

テレビでは観たことはありましたが、これはもはや人間ですね。普通に電車とかに座っていたら絶対にロボットだと気づきません。。。

時代はここまで来ましたか(笑)

 

f:id:Charlies:20150308212935j:plain

 

ほんとーに色々すごすぎて、感動しました!

なんか少年の心を取り戻せた気がします。。。

こういうクリエイティブなものを作ってみたい!!

 

 

じゃまたね⌒☆

 

テレビ東京ビジネスフォーラム2015☆

こんにちは、チャーリーです。

前回のエントリーで話していましたが。。。

 

行ってきましたよ!

テレビ東京ビジネスフォーラム2015』

会場は、赤坂にあるANAインターコンチネンタルホテル東京でした☆

 

f:id:Charlies:20150211200949j:plain

 

会場の外にはこんなものもあったりして。。。

 

f:id:Charlies:20150211201023j:plain

 

記念にパシャリ!(笑)


今回の公開討論会の主演には、

大江さん(テレビ東京
大浜さん(テレビ東京
豊島さん(テレビ東京
高橋進さん(日本総研理事長)
ロバート・フェルドマンさん(モルガン・スタンレーMUFG証券チーフエコノミスト

の方々がいらっしゃっていました。

 

討論の内容としては、

●農協改革
●医療制度
●エネルギー問題
労働市場改革

についての討論がありました。

 

特にチャーリーが勉強になったのが農協改革の所です。今、話題にもなっている「JA全中」の監査権限の廃止などについてですが、
なぜ、そこの改革が重要なのか?
今日、はっきりと理解出来ました(^^)

 

これについては、とても解かりやすい数字が紹介されていました。それは、日本の農業とオランダの農業を比較したものです。

 

●国土面積
【日本】 約38万k㎡
【オランダ】約4万k㎡
【九州】 約4万k㎡

九州とオランダ一緒やん(驚き!)

農地面積
【日本】 456万ha
【オランダ】190万ha

農産物輸出額
【日本】 約5,000億円
【オランダ】約10兆円

 

えっ!??

 

オランダの輸出額が10兆円??

 

日本の輸出額の約20倍!!

 

九州くらいの面積しかないのに!

 

この差は何なんだ。。。


主演者のフェルドマンさんいわく、原因が2つあって、

JA全中の経営能力の欠如
②競争原理がない

ことが大きな要因だとおっしゃていました。

 

なるほど!!

 

だから、農協改革が重要なんですね!
日本とオランダでは異なる環境ですので、一概には言えませがこの数字をみれば改革が急務なことは言うまでもないでしょう。

 

だって、これって「機会損失」ですよね?
本当はもっと稼ぐことが出来るのに。。。

 

今日は、本当に学びの多い一日となりました。
フェルドマンさんのお話しの中で、とても素晴らしいと思った言葉がありました。
それは、

『長く時間のかかるものは"今からやる!"』

今!!
今からです!!

 

と力強くおっしゃっていたことがとても印象的でした。

個人レベルでも、今からやらなければならないことがたくさんありますよね?
(。。。汗)

 

 

じゃまたね⌒☆

 

 

3本の矢の3本目☆

こんにちは、チャーリーです。

本日は、ちょっとお固めの話題で行きましょう!

 

テーマは「アベノミクス第三の矢」についてです。

????

んっ?

なぜ、このタイミングやねん?
と言いますと。。。

 

2/11日に開催される
テレビ東京ビジネスフォーラム2015』
に行くからに他なりません!

 

なっなんと!
応募していたら、当選していまして、
ビジネスフォーラムに招待されたのです。

(ラッキー!)

 

その公開討論会のテーマが
『本丸に挑む!アベノミクス“3本目の矢”』ですので、チャーリーの予習も兼ねて?笑
今日は、このテーマなのです。

 

聡明な皆さんなら、
もちろん“3本目の矢”の内容は
ご存知ですよね?

 

3本目の矢は成長戦略です。
内容としては、

 

1、日本の「稼ぐ力」を取り戻す

①企業が変わり、「稼ぐ力」を強化するため、コーポレートガバナンス企業統治)の強化を図る。
②200兆円以上の資金を保有する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」を念頭に、公的年金の運用を見直し、収入を増やしやすい株式での運用割合を高める。
③産業の新陳代謝とベンチャーの加速、成長資金の供給。
④成長志向型の法人税改革を実施。数年で法人実効税率を20%台まで引き下げる。
⑤科学技術イノベーションの推進とロボット革命。ロボットによる産業革命については「ロボット革命実現会議」を立ち上げ、2014年末までに5カ年計画を策定。

 

2、担い手を生み出す~女性の活躍促進と働き方改革

⑥女性の就業率(25歳~44歳)を2020年に73%へ、指導的地位を占める女性の割合を30%程度に高める。そのために学童保育の拡充、女性就労に中立的な税・社会保障制度等を実現。
⑦柔軟で多様な働き方の実現。年収1000万円以上の高度な専門職を対象に、働いた時間ではなく仕事の成果で評価する働き方を導入。具体的な職種などは今後審議する。
⑧外国人が日本で活躍できる環境整備。外国人技能実習制度の対象を2015年度から期間を3年から5年に延長。国家戦略特区での家事支援人材の受け入れなど。

 

3、新たな成長エンジンと地域の支え手となる産業の育成

JA全中の権限縮小、中央会制度を新たな制度に移行。JA全農の株式会社化など農業改革を進める。6次産業化、輸出の促進などで農業の成長産業化を図る。
⑩健康産業の活性化と質の高いヘルスケアサービスの提供。公的な医療保険を利用できる保険診療と、利用できない保険外診療を組み合わせて受信する混合診療を大幅に拡充する。

 

(nippon.comより引用)

 

わぁあ!たくさんありますね。

全て行うことが出来たら、凄いことになりそう!

 

チャーリーは、⑤番と⑧番に注目しております。

なぜかと言うと。。。

 

日本は少子高齢化社会ですので、これからもっと深刻な労働者不足になっていくはずです。
ですので、外国人労働者をたくさん増やしていくか、ロボット産業を加速させまくって、ロボットに人の代わりを担ってもらい、生産性を高めていくしかないのかなと思います。

 


という事で、2/11日に向けての予習を終わろうと思います。
次回は、ビジネスフォーラムについての感想などを書きたいと思っています!

それにしても、大江さんや、相内さんに会えるのは楽しみですね(笑)

 


じゃまたね⌒☆